こんにちは、takamasaです。
皆さんは相手と会話をするときにどんなことを意識していますでしょうか?
相槌を打って相手に聴いている事を伝えたり、目線を合わせるようにしたりなど人それぞれあるのかなと思います。
今回は、私が相手の話を聴く時に大事にしていることについて書いていきたいと思います。
わからないことがあれば思い切って質問してみる
よく話の引き出しは多い方が良いという事を聴くと思いますが、確かに知っている話題が多いと会話に困らないと思います。
しかし、この世に出ている全ての話題を知っている人は私が知る限りではいないと思います。。。
なのでついていけない話題があっても落ち込む必要はなく、自然なことだと思っています。
ついていけない話題が出てきた時は、思い切ってそれについて質問してみるのも一つです。
質問については今回は細かいところは省略しますが、単純に〇〇ってなんですか?どんな意味ですか?と質問するだけでもその話題について興味を持っている事を相手に伝えられることができるので、嬉しく感じる人もいるかもしれません。
もし質問したら「それぐらい自分で調べろ」って言われても反発せず「はい、わかりました」と飲み込んで、次回この人と話すときは調べてからにしようと思って後どうするかは自由で良いのかなと思います。
さらに落ち込む必要はなく、単に相手がそういう人だったということであって大抵の場合質問すること自体は悪くないと考えています。
(余裕があれば)相手の話題について調べてみる
相手から知らない言葉が出てきた時に、スマホなどで調べて「これのことかな?」って見せてみることも相手の話に興味を持つ事を示せるのかなと思いました。
ただ、スマホなどで調べることを対面で話している時にやると話聴いているように見えなくなってしまうため必ずしも有効であるとは限りません。
なので、オンラインのような顔を合わせる必要がない時に余裕があれば調べてみると良いかもしれません。
相手の話を受け止めること
相手の話について無理に好きになろうとせず否定せず、「へーそうなんですね!」と受け止めるだけでも、話を聴いてくれている事を伝えられると私は思います。
実はここまでお話しした中では受け止めることが一番大事なんじゃないかと言っても過言ではないでしょうか。
今日お話ししたことは、あくまで私がやっていることなので強制するものではないと思っています。
なのでもし参考になれる部分があれば嬉しいです。
今回は以上です、ここまで読んでくださりありがとうございました!また次回もお楽しみに!
前回の心理記事:【その発言、見られてるよ】発言する自由と周りからの視線
コメント