確定申告

紹介

【帳簿記入】1個人事業主が簿記を勉強してわかったこと

個人事業主で仕事を始めてから早4年、そして5回目の確定申告を無事終えた私ですが皆様はいかがでしょうか?最初の頃は、確定申告書を作成するために必要書類や帳簿の仕方などわからないところをとことん調べていた時期がとても懐かしいですね。今回は、全くの素人が最近簿記を勉強してわかったことについて書いてみたいと思います。
紹介

【そろそろ受付】確定申告書を作る時に役に立ったもの

確定申告は、何かとめんどくさそう、大変そうなイメージしか分からなくて何から手を出したらいいか分からないと頭抱えてしまう方もいるかもしれません。そのために、先月はウーバー配達員目線で準備したものを紹介しましたが、今回は確定申告書作成に役に立ったものについて紹介していきたいと思います。
紹介

【新年一発目】確定申告をする時に準備したこと(ウーバーイーツ配達員目線)

確定申告と聞くと、「どのぐらいの収入になったかを税務署に申告して、来年度の税金等を確定させる大事な機会ということはわかるんだけどいまいちよくわからない」と感じる方もいるかもしれません。そこで今回は、私が確定申告のために準備したことをウーバーイーツ配達員の目線で簡単に紹介していきたいと思います。