思考

心理系

【バイオリズム】時にはいろんな自分も出て良いんじゃないかという話

今みなさんはどんな気分で過ごしていますか?よく感情は天気のように変わっていくと言われますが、もしかすると感情に限った話ではないのかもしれません。つまり思考や行動も天気のように変わっていくかもしれないと思ったので、今回はそれについて考えてみたいと思います。
心理系

【考える習慣】問いかけられている機会は、実は貴重だったりする話

仕事で行き詰まったから突破口が知りたい、収入を増やす方法を知りたい、生きている意味を知りたいなど、何かしら知りたくて聴きたくなることありますよね。そしたら、答えは返ってこずに、「自分で考えろ」「あなたはどう思うの?」「何ができると思う?」と逆に問われたことも、あったかもしれません。
心理系

【知識だけで判断してる?】天才とバカは紙一重という言葉を自分なりに紐解いてみた

天才、バカ、といえばどんな人を想像しますか?テレビでは頭のいい人が天才、頭の悪い人がバカと表現していたこともあったのではないでしょうか。ところで、天才とバカは紙一重という言葉をよく聞くのですが、単に知識があるないだけで解釈できるものではないのではないかと思い、今回はその言葉について自分なりに紐解いてみたいと思います。
心理系

【思い込みの怖さ】絶対に自分が正しいと思い込むと視野が狭くなる話

何かの会議とかで意見を出す機会があると思いますが皆さんはどうでしょうか。ある商品をもっと良いものにするにはどうすればいいか?とかさらに身近な例でいくと今度の旅行先具体的にどこ決めようか?とか意外と意見を出す機会って多いですよね。
心理系

【吐き出すことも一つ】誰かに話す機会を作るとどんな影響がある?

皆さんは何かわからないことについて何をして解決を試みているでしょうか?ですが、例に限らず自分1人で調べたり考えたりすることも時には限界がくることもあるかもしれません。第3者の意見つまり自分以外の誰かと話すことを検討すると思いますが、実際に誰かと話すことでどんな影響があるのかについて今日は考えてみたいと思います。