takamasa

心理系

【解放?】相手を説教しなくなることの本当の意味って何?

子どもの頃に親や学校の先生などの大人から説教をくらった経験はありますか?やってしまったことをすごく指摘されてめっちゃ落ち込んだり、なんだアイツとイライラしたりと当時はあまり良い感情になることはさほど多くはなかったかもしれません。では説教をしなくなるということはどういうことか?を今回は考えてみたいと思います。
紹介

【熟練】回数の積み重ねの大切さを体感した話

勉強や仕事はもちろんのこと、多くのことが1日でマスターするのは難しいのではないでしょうか。普段自分は弁当が必要な日は自分でおかずを作っているのですが、何回か同じおかずを作ってみたところなんとなく気づいたことがあったので、今回はそれについてお話ししていきます。
心理系

【疲労】やることを後回しにするとどうなるの?

外で仕事した後に帰宅して疲労で風呂も面倒だから風呂に入らずそのまま寝落ちするみたいなシチュエーションもよくあることでしょう。こうしてやることを後回しにすると、やることが蓄積する以外にもどんなことが起きるのかを今回は心理的視点から考えてみたいと思います。
紹介

【未来】将来の目標の立て方を自分流で考えてみた。

年の最初には今年の目標を立てる、みたいなイベント?があると思いますが皆さんはいかがでしょうか?ふと思ったのは、1年単位の目標を立てたことはあるが10年20年単位の目標を立てたことがあまりないのでは?と思ったので、今回は自分流将来の目標の立て方を考えてみました。
心理系

【無駄?】挨拶をしない背景が何かを考察してみた。

以前は、挨拶をする人目線で考えたものですが、そもそも挨拶をしても返さない人ってなぜだろうか?ということも気になりました。ただ単に面倒だけでなく他にも背景があるのではないかと感じたので、今回は挨拶しない背景について深掘りしていきたいと思います。
紹介

【回避】逃げるべきかそうでないかを決める方法を考えてみた

受験や就活などのような自分の運命が決まる瞬間や自分のプレゼンによって会社の運命が決まる瞬間などいつの間にか大事な局地に立たされることもあるかもしれません。いざ立たされるとその場から逃げたくなると思った方もいるのではないでしょうか。今回は逃げるべきかそうでないかをどうやって判断するのかを考えてみます。
心理系

【恐怖】ホラーものって怖いはずなのにハマるのかを考えてみた

ホラー系はハロウィンに限らず映画やゲームなど1ジャンルとして幅広く、マニアもいるくらいメジャーでしょう。この時私は思いました、ホラーって怖いはずなのになぜここまで人気なのか?今回はその人気の理由は何かをホラーが得意ではない自分が考えてみました。
紹介

【三文の徳】早起きすることで具体的にどんな得をするのかを考えてみた

早起きが大事だと初めて聞いたのはおそらく小学生くらいだったような、、、もしくは幼稚園?早起きって確かに学校に行ったり仕事をしたりする上では確かに重要なのはわかると思いますが、じゃあ他にもどんな得があるの?ということについて今回は考えてみたいと思います。
心理系

【怒り】怒りの感情ってどこから来るものなのか考えてみた

突然ですが、皆さんにとって「怒り」はどういう時に来ますか?人間関係?自然災害?予想外の出来事?こうして挙げてみると結構怒りって身近な場面で発生すると言っても過言ではないでしょう。今回はその怒りについて、どこから来るのか?支配されないためには?など深掘りしていきたいと思います。
紹介

【ダラダラ】ダラダラしすぎないためにできることって何?

休日の翌日に仕事や学校がある人にとっては、「休み終わるの早い、、、」「面倒だなあ、、、」となかなか気が重くなることが多いのではないでしょうか?自由に休みを取れる状況だったら休んじゃっていいよね?と休むことはできるかもしれませんが、そうもいかない時に何ができそうかを今回は考えていきたいと思います。