【三文の徳】早起きすることで具体的にどんな得をするのかを考えてみた

紹介

こんにちは、takamasaです。

突然ですが、最近早起きしましたか?

早起きが大事だと初めて聞いたのはおそらく小学生くらいだったような、、、もしくは幼稚園?

早起きって確かに学校に行ったり仕事をしたりする上では確かに重要なのはわかると思いますが、じゃあ他にもどんな得があるの?ということについて今回は考えてみたいと思います。

1日をより長く感じる

早起きするとは言っても、中には夜に仕事があるなど夜型の人もいるかもしれませんので、今回は昼間に仕事や学校がある人を基準として考えてみたいと思います。

当然だとは思いますが、朝早起きすることで仕事や学校までの時間に余裕が生まれるので、ご飯や通勤通学以外にも何かしら自由な時間が取れることが多いでしょう。

そうするとどうなるかというと、有意義に使える時間が増えるということに繋がるわけなんですよね。

夜に有意義な時間を使おうと思っても、仕事や学校、家事などの疲労で手をつけられないとなかなか有意義に使いづらいと感じる人ももしかするといるかもしれません(もちろんそうでない人もいると思いますし、朝と夜がどちらが良い悪いというわけではありません)。

生活リズムが整う

昼間は活動して夜には眠るというサイクルを作りたい人にとっては、早起きはかなり効果が期待できると思います。

毎回朝特定の時間に起きることで自然と習慣化され、昼間に日差しを浴びれて夜には眠るという生活リズムが整いやすくなるということですね。

朝から日差しを浴びれることは、精神衛生上良いと聞いたことがあります。

それはわかっていてもいきなり早起きするの難しいです、アラーム鳴らしても全く起きれませんという声ももしかするとあるかもしれません。

これは私の体験談なのですが、仕事がある日に朝4時に目が覚めたのでそのまま起きてみたのは良いものの、 普段慣れない時間(普段は起床6時)に起きてしまったがために仕事中ものすごい眠気に襲われました。

この出来事からわかったのは、もし早起きの習慣を作りたい時はまずお休みの日など予定がない日に実践するということでした。

休みの日ってつい昼間まで寝てしまいがちですが、そういう時にこそ早起き習慣の練習ができるのかなと私は思いました。

一度でも早起きを経験してみると普段とは違った世界を味わえると私は思いますので、もしご興味があればぜひ、、、。

今回は以上です、ここまで読んでいただきありがとうございました!また次回もお楽しみに!

前回の紹介記事:【ダラダラ】ダラダラしすぎないためにできることって何?

コメント

タイトルとURLをコピーしました