こんにちは、takamasaです。
何かと上手くいかない時や不愉快な時にイライラした経験したことは、ありますか?
そんな時につい顔に表れてしまい、相手を困惑させてしまったり物に八つ当たりしてしまったり、、、
周りを傷つけないためにできることは何でしょうか?
今回は、そのことについて、考えてみたいと思います。
怒りは、周りへの期待から無意識に出てくるもの
私は以前、怒りが出るのは周りのせいと誤解していました。
というのも、自分の感情をコントロールできるのは、自分しかいませんしね。
怒りという感情を選択しているのは自分なのであれば、なぜ選択してしまうのか?
そもそも怒りが出るシチュエーションを思い出してみるとどうでしょう。
LINEの返信をしてくれない、頼んでいたご飯が来ない、晴れ予報だったのに雨だった、など日常生活に山ほどありますよね。
大半の場合は、こうあれば良かったのにという期待から外れてしまった背景から怒りを選択するものだと思っています。
怒りを持つのはダメではなく、誰しもが持っているもの
日常生活にこれだけ期待が外れてしまうシチュエーションがたくさんあるとなると、怒りの感情を持たない方が、難しいと思います。
怒らないようにすることは、返って感情を抑圧してしまってストレスになると思ったので、もし怒りが出そうになったら、さっきの期待のように「あ、自分相手に期待していたんだな」と自分を宥めるようにしてます。
大事なのは、自分が今なんで怒っているのか?を自分で理解することだと思っています。
それによって、感情に捉われず、必要な行動が取れるようになる、ということですね。
もちろん、これが絶対に有効と提唱しているわけではありません。
自分の感情をどうコントロールするかは、人それぞれですし、少しでも参考になれれば嬉しいです。
今回は以上です。ここまで読んでいただき、ありがとうございました!また次回もお楽しみに!
前回の紹介記事:【プチマイブーム】最近クレープにハマっていることついて
コメント