こんにちは、takamasaです。
何かしら生活していくと、知らないうちに気持ちが落ちてしまっていることってありますでしょうか?
なんとなく夕方になると元気が出ない、頑張ろうと振る舞っているけど気持ちが疲弊していて追いつかないなどいろんなタイミングやケースにおいてメンタルが落ちていると気づく機会があるかと思います。
では、落ちている時にどう対処するのか?ということを自分なりに今回は考えてみようと思います。
自分にとっての「楽しみ」を見つける
仕事をしていたり、勉強していたりなど目の前のことに一生懸命取り組んでいたりしていると最初はメンタルが安定していても時間が経つにつれてメンタルは疲弊していくものです。
さらに頑張ってるかどうか関係なく、時間帯や周りの環境によってもメンタルの調子が左右されることもあるかもしれません(例:寒くなったり夕方になると気持ちが落ちる)
そんな時に自分を癒すもの(動物?自然?)や好きなものといったような自分にとっての楽しみを何かしら一つでもいいので見つけておく事が、メンタルを安定させる材料になったりするのではないでしょうか。
楽しみを見つける時に、倫理的にアウトなものを除いて自分で楽しいと思ったものなら、基本的になんでも良いのですが、できる限り自分一人でできそうなことを見つけておくと安心できるのではないかと思いました。
例えば、音楽ライブ好きの方がいたとして、どのライブも中止になってしまった時、好きなアーティストのCDを聴いたりYouTube見たりなど何かしら一人でもできそうな楽しみがあればメンタルのダメージが軽減されるのかなという感じです。
ちなみに自分にとっての楽しみについて、よくわからないと感じることもあると思いますが、そこで凹む必要はありませんし、何よりまだ自分にとっての楽しみに出会っていないだけで存在しないわけではないと思います。
いつもの楽しみで治らない時は、緊急事態のサイン?
ただ、どんなに楽しみを味わっても気持ちが上がらず、中には憂鬱になってしまうこともあるかもしれません。
もしかするとそれはSOSのサインなのかもしれません。
というのもメンタルのSOSサインについては、調べてみるとSNSで発信している方が多い事がわかると思います。
SNSの情報を安易に信じろというわけではありませんが、こういう意見もあるんだなと頭の片隅に入れておくだけでも、いざ自分が憂鬱になっているかも?と思った時に何をすべきか考える材料になるのではないかと私は思います。
自分にとっての楽しみがメンタルの全てをカバーできるわけではありませんが、メンタルを安定させる材料の一つにはなると思いますので、もし参考になれれば嬉しい限りです。
今回は以上です、ここまで読んでくださりありがとうございました!また次回もお楽しみに!
コメント