【得られるのは知識だけでない?】学校で得られることって何だろう?

紹介

こんにちは、takamasaです。

皆さんは小学校や中学、高校、大学に対してどんな印象を持っていましたか?

楽しみだなあとかだるいなあとか行きたくないなあとかいろんな感情が出ていたと思います。

そんな学校ですが得られたものって知識だけではないと感じています(おそらく私以外でも感じている人はいるかも?)。

では学校で何を得られたと感じているのかを今回は考えていきたいと思います。

自分の好き嫌い

単に科目の好き嫌いも学校でわかることの一つでもあったりしますが自分のこんなところが好き(例えば黙々作業すること、人に楽しい話題を提供すること、将来付き合うとしたらこんな人など)がわかったり逆に自分はこんなところが嫌い(例えばガヤガヤしたところ、やりたいことが制限されることなど)がわかったりすることもあります。

自分がどんなことが好きでどんなことが嫌いがわかるだけでも大きなことなのではないでしょうか?

それがわかると今後どんなことをしたいかが少し見えてくるかもしれません。

周りとの付き合い方

学校に在籍しているとクラスというものに必ずと言っていいほど入ることになると思います。

1クラスに多いところだと40人少ないところだと10人満たないところもあったりしますよね。

だとしても学校は人との関わりというものはつきものです。

流石に全員と仲良くすることができる人もいればそうでない人だっています。

というのも人には合う合わないがあります

そんな時に合う人との付き合い方、合わない人との付き合い方はもしかしてこれかな?ということがわかるだけでも将来の役に立つかもしれません

人に関係していることが得られる?

お気づきかもしれませんが実は二つの見出しでお話ししたことって学校以外でも学べることだったりします。

ですが個人的には自分のことを理解すること、周りの人との関わり方を学べる身近な場所は学校なんじゃないかと感じています。

ちなみに誤解のないようにお話しますと人と関わらないといけないという価値観を持つことが正しいというわけではないとは思います。

確かに人との関わりは大事ではありますが結局一番大事なのは自分の人生です。

自分の人生の過ごし方に法に触れない限り正解不正解はないと思っています。

ちなみに他の人から自分の人生の過ごし方について何か言われても受け入れるかどうかは本人次第ということを過去に記事にしました(クリックで飛べます)のでよかったらそちらも読んでみてください!

自分の人生をどんなものにするかのヒントが学校にあると思えば学校に対する印象がもしかすると変わるかもしれません。

今すぐ見つける必要なないにしろ少しでもわかったことが得られると良いかなと思いました。

最後は自分でも何言ってるのかわからなくなってしまいましたがこの記事が参考になれれば嬉しいです。

今回は以上です、ここまで読んでくださりありがとうございました!また次回もお楽しみに!

前回の紹介記事:【気がつけばもう9ヶ月ですか、、】ブログを半年以上書いてて気づいたこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました