こんにちは、takamasaです。
自分や周りの考え方によって受け入れられることもあれば、息苦しくなることってありませんでしょうか?
家族で過ごす時、チームで仕事する時、カップルが同棲する時、など誰かと過ごすシチュエーションはほぼ直面するかと思われます。
前回、普通を押し付けられた時の対処法についてお話ししましたが、今回は少し視点を変えて人の価値観は違うというお話しをしたいと思います。
そもそも自分と考え方が全部同じ人はなかなかいない
自分と考え方感じ方が全部同じだった人に出会ったことはまだ一度もありませんし、そもそもいるかどうかもわかりません。
むしろいたら怖いかも、、、。
何が言いたいのかというと、一つの考え方が全人類共通であるということはほぼないということです。
受け入れるか受け入れないかは自分で決めて良い
違う考え方を押し付けたり押し付けられたりすると苦しくなってしまうのは、自然なことです。
今まで出会ったことない考え方をいきなり受け入れろと言われても、難しいと感じてしまう人も少なくはないと思います。
ただ、無理矢理受け入れて苦しくなるよりは自分で受け入れるか決めてしまった方が楽だったりするのかなと思います。
その時に大事なのは、周りを傷つける必要はないが気を遣う必要もないということです。
気を遣うなというわけではありませんが、周りに気を遣いすぎてしまうと自分の本心が隠れてしまい、自分で考えなくてはならない時に考えられなくなってしまう可能性があるからだと思ったからです。
考え方を自分で受け入れるかどうかは自分で決めて良い
少なくとも今日伝えたかったことはこのことです。
少しでも参考になれれば嬉しいです。
今回は以上です、ここまで読んでくださりありがとうございました!また次回もお楽しみに!
前回の心理記事:【吐き出すことも一つ】誰かに話す機会を作るとどんな影響がある?
コメント