こんにちは、takamasaです。
朝起きてご飯を食べて学校や仕事に行って、帰って寝る。
普段何気なく生活していると、次第にそれが普通だったり当たり前だったり感じることもあるかと思いますが、皆さんは思い当たるところはありますでしょうか?
もし、ある日突然その当たり前が消えてしまったら、、、
とは言ってもなかなかイメージするのは難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。
今回は、突然当たり前のことではなくなった時のために、当たり前と思わない方がいい理由について考えてみたいと思います。
当たり前が消える出来事は突然起こる→ほぼ予測不可能
例えば、当たり前に買っていた商品が突然値上がりして買いたくても買えなくなってしまったとか、会社の経理を担当していた社員が突然いなくなってしまったり、コロナが蔓延し始めた頃とかは外出自粛を余儀なくされてきてしまったりなど、当たり前が急になくなる出来事は意外と多いんですよね。
しかも何の前触れもなく来ることがほとんどかと思います。
なので、いきなり違った生活をしろと言われても困惑してしまうのも仕方がないですよね。
いざという時に備えるのは大事ですし他にも、、、
当たり前と思わない方がいいということは、今の状態から何をするべきかという冷静な判断ができるからだと私は考えます。
台風の時みたいに予め備えられる時は備えておくに限りますが、あまりにも突然に来るものについては備えるも何もできないと思う方も少なくはないでしょう。
だからと言って何もしないのかというとそうではありません。
突然来るということは、心の準備もないままいきなり来るので、心のダメージが大きくなって立ち直れなくなってしまうリスクが人によってあるからなんですね。
なので実行に移さなくても、今あるものがもし突然なくなったらということを頭の隅に入れておくだけでも心のダメージは軽減できるかもしれないと思いました。
今回のこと以外にも変化に対応するために大事なことはあると思います。
生きていく上でも大事なことだと感じましたので、これからも大切にしていきたいと思いました。
人によってシチュエーションが違うので参考になれるかどうかはわかりませんが、こんな意見もあるんだなと思っていただけるだけでも嬉しいです。
今回は以上です、ここまで読んでくださりありがとうございました!また次回もお楽しみに!
コメント